メンテ明け後に負けても還元率の良いテーロスシールドというものをやってみた。
5回程やったがその内《荒野の収穫者》+《運命の三人組》+《灰燼の乗り手》というセットに4回も巡り合い『これがバリューセットって奴か…』っと福袋(ゴミ)を開封した気分になり鬱になる。他にも土地16のビートで15枚土地を引くとか、MOが重いので再起動したらトーナメントからドロップ扱いになっていたとか、重くてクリックミスで死亡とかその他諸々…いわゆる《神々の思し召し》《スフィンクスの啓示》的な何かを物理的に感じたので俺はこのフォーマットをやらない方が良いんじゃないかという結論に達した。
やっぱり8-4のドラフトがしっくりくる。
4-3-2-2はレア引きが良いと安定するんだけど最近引けなくなってきましたしお寿司。
MOやってて思うのが俺はつくづく運が無いなーという事。
正直MOは俺の性に合わないけどパソコン開いたら1分でドラフトできるっていう環境がパラダイス過ぎて良くない。中毒性は高い、疑似恋愛だとわかってるのに通っちゃうキャバクラみたいなもん。
最近緑+Xしか組めません、というかそれしか勝率が良くない。結構極限進化(アップデート待ち)できてるしお気に入り。
MOでテーロスドラフト始めて101回ドラフトしてるけどもっとも取ってるコモンが《旅するサテュロス》89枚ってのが物語ってるね。
因みに次点で多いのが《ナイレアの存在》79枚。
俺の2マナ圏は殴るカードに非ず!
5回程やったがその内《荒野の収穫者》+《運命の三人組》+《灰燼の乗り手》というセットに4回も巡り合い『これがバリューセットって奴か…』っと福袋(ゴミ)を開封した気分になり鬱になる。他にも土地16のビートで15枚土地を引くとか、MOが重いので再起動したらトーナメントからドロップ扱いになっていたとか、重くてクリックミスで死亡とかその他諸々…いわゆる《神々の思し召し》《スフィンクスの啓示》的な何かを物理的に感じたので俺はこのフォーマットをやらない方が良いんじゃないかという結論に達した。
やっぱり8-4のドラフトがしっくりくる。
4-3-2-2はレア引きが良いと安定するんだけど最近引けなくなってきましたしお寿司。
MOやってて思うのが俺はつくづく運が無いなーという事。
正直MOは俺の性に合わないけどパソコン開いたら1分でドラフトできるっていう環境がパラダイス過ぎて良くない。中毒性は高い、疑似恋愛だとわかってるのに通っちゃうキャバクラみたいなもん。
最近緑+Xしか組めません、というかそれしか勝率が良くない。結構極限進化(アップデート待ち)できてるしお気に入り。
MOでテーロスドラフト始めて101回ドラフトしてるけどもっとも取ってるコモンが《旅するサテュロス》89枚ってのが物語ってるね。
因みに次点で多いのが《ナイレアの存在》79枚。
俺の2マナ圏は殴るカードに非ず!
コメント
端折って書きましたが占術で下に送ったものも込みです。《液態化》の付いた《タッサの使者》で毎回下に送りながらドローするものは土地という状態でございます。他にも《前兆語り》×2+《戦識の武勇》+《戦識の重装歩兵》等、あらゆる手段を駆使して都合15枚という状態です。