気持ち良くなり過ぎた
2012年2月1日 EXVS
ヘビーアームズ改(EW版)
高まって後ろサブをブッパなしたらマシンガン部分に2体引っかかった。
4枚目のサブカが今の所『中佐』なんだけどフルブースト稼働までになんとか『将官』にまで引き上げたいな…最近マシンガンばら撒く上で同時にステップする事も覚えたので面白いように当たるようになった。その分ブーストの消費が多くて膠着が増えていらんダメも貰うようになったからトントンなんだけど…
最近疎かになってた対策系↓
横サブ
・ターンX、ストライクフリーダム、スサノオ
横サブ厳禁。弾速の早いビーム持ち相手だと横サブの後ろに下がる膠着にブっ刺さりまくる。100歩譲って相打ちなら兎も角、ターンXのチャージショットなどこちらの弾を全てかき消されると一方的に負けて美味しくない。やるなら後ろサブで相手の弾を避けながら弾幕を張る事。ターンXのインド王、ストフリの旋回等チャージショットの餌食になりやすい武装もあるのでそっちは積極的に撒く事。
横サブを使う場合は直進行動が多い相手(こちらに向かって来てズンダ目的とか)と味方のカット等。クアンタのブー格等カットし辛い場合でも月面で高度とベクトルを調整した上で横サブを撒く事。
ミサイルN撒き
サブキャンやメイン+ミサ、チャージ+ミサ等用途が広いせいで生ミサを撒く機会が減りがちだが方追い状況だとこれほど頼りになる武装はない。特に中~近で距離を詰める場合は足が止まらず弾幕を張れる武装はヘビアの中では稀少。遠~中距離を詰める場合は弾がもったいないので逆に撒かない事。大体その場合はチャージショット使うか、追う為に前格闘を連打して距離詰めてるだろうけど…
月面>フワステキャン
大体格闘機に張り付かれた(カゴメカゴメ状態)場合月面>月面>月面>前格闘もしくは適度な所で後ろ月面で着地してブースト回復してるだろうけど、後ろ月面一連の動作で間に合わない場合等に前格闘>後ろフワステキャンと同じような感覚で使用できる。
V2ABのチャージショットやストライクフリーダムのドラ展開ハイマット等ひっかかりやすい武装持ちに対して有効。
前格闘の虹受付時間
これはもうちょっと練習してしっかりタイミング覚えないと痛い目見る。前格闘で着地して横ステップで避けられると思ったら受付時間過ぎてて動けず攻撃喰らうとかもったいない事が多かった。
高まって後ろサブをブッパなしたらマシンガン部分に2体引っかかった。
4枚目のサブカが今の所『中佐』なんだけどフルブースト稼働までになんとか『将官』にまで引き上げたいな…最近マシンガンばら撒く上で同時にステップする事も覚えたので面白いように当たるようになった。その分ブーストの消費が多くて膠着が増えていらんダメも貰うようになったからトントンなんだけど…
最近疎かになってた対策系↓
横サブ
・ターンX、ストライクフリーダム、スサノオ
横サブ厳禁。弾速の早いビーム持ち相手だと横サブの後ろに下がる膠着にブっ刺さりまくる。100歩譲って相打ちなら兎も角、ターンXのチャージショットなどこちらの弾を全てかき消されると一方的に負けて美味しくない。やるなら後ろサブで相手の弾を避けながら弾幕を張る事。ターンXのインド王、ストフリの旋回等チャージショットの餌食になりやすい武装もあるのでそっちは積極的に撒く事。
横サブを使う場合は直進行動が多い相手(こちらに向かって来てズンダ目的とか)と味方のカット等。クアンタのブー格等カットし辛い場合でも月面で高度とベクトルを調整した上で横サブを撒く事。
ミサイルN撒き
サブキャンやメイン+ミサ、チャージ+ミサ等用途が広いせいで生ミサを撒く機会が減りがちだが方追い状況だとこれほど頼りになる武装はない。特に中~近で距離を詰める場合は足が止まらず弾幕を張れる武装はヘビアの中では稀少。遠~中距離を詰める場合は弾がもったいないので逆に撒かない事。大体その場合はチャージショット使うか、追う為に前格闘を連打して距離詰めてるだろうけど…
月面>フワステキャン
大体格闘機に張り付かれた(カゴメカゴメ状態)場合月面>月面>月面>前格闘もしくは適度な所で後ろ月面で着地してブースト回復してるだろうけど、後ろ月面一連の動作で間に合わない場合等に前格闘>後ろフワステキャンと同じような感覚で使用できる。
V2ABのチャージショットやストライクフリーダムのドラ展開ハイマット等ひっかかりやすい武装持ちに対して有効。
前格闘の虹受付時間
これはもうちょっと練習してしっかりタイミング覚えないと痛い目見る。前格闘で着地して横ステップで避けられると思ったら受付時間過ぎてて動けず攻撃喰らうとかもったいない事が多かった。
コメント