Announcing Avacyn Restored原文↓
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/864
イニストラードブロックの第3エキスパンション名が公開されました。
英語名は『Avacyn Restored』ですけど日本語名は公開されてません。多分『アヴァシンの帰還』とか『アヴァシンの復活』とかそんな感じだと思います。
2012年の05月に発売されるMTGのセット名、コードネーム“roll”は、Avacyn Restoredと言います。イニストラードブロックの3番目のセットに当たりますが、大型セットでもあります。これが意味する所はイニストラードブロック構築が3つ全てのセットで構成される事になりますが、同時にドラフトはAvacyn Restored単独(AVR×3)で行う事にもなります。シールドも、Avacyn Restoredのブースターパック6つを用いて行います。
ドラフト
×AVR-DKA-ISD
○AVR-AVR-AVR
シールド
×ISD×4+AVR×2
○AVR×6
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/864
イニストラードブロックの第3エキスパンション名が公開されました。
英語名は『Avacyn Restored』ですけど日本語名は公開されてません。多分『アヴァシンの帰還』とか『アヴァシンの復活』とかそんな感じだと思います。
2012年の05月に発売されるMTGのセット名、コードネーム“roll”は、Avacyn Restoredと言います。イニストラードブロックの3番目のセットに当たりますが、大型セットでもあります。これが意味する所はイニストラードブロック構築が3つ全てのセットで構成される事になりますが、同時にドラフトはAvacyn Restored単独(AVR×3)で行う事にもなります。シールドも、Avacyn Restoredのブースターパック6つを用いて行います。
セットの名前:Avacyn Restoredつまり最近の事例で近いのはエルドラージ覚醒みたいになると…大事な事なんだから日本語公式でもアナウンスしようぜ…
ブロック:イニストラードブロック3つの内の3番目
カードの枚数:244
プレリリースイベント:2012年04月28~29日(土~日)
発売日:2012年05月04日(金・祝)
ランチパーティー:2012年05月04~06日(金~日)
ゲームデー:2012年05月25~26日(土~日)
プロツアーAvacyn Restoredの日程:2012年05月11~13日(金~日)
プロツアーAvacyn Restoredの開催場所:スペインのバルセロナ
プロツアーAvacyn Restoredのフォーマット:
スイスラウンド:
・イニストラードブロック構築
・Avacyn Restored×3のドラフト
トップ8:
・イニストラードブロック構築
公式略式コード:AVR
ツイッターハッシュタグ:#MTGAVR
デザインチーム:Brian Tinsman (リーダー)
Mark L. Gottlieb
Dave Guskin
Kenneth Nagle
Bill Rose
Mark Rosewater
ディベロップチーム:David Humpherys (リーダー)
Mark Globus
Dave Guskin
Erik Lauer
Billy Moreno
Matt Sernett
ドラフト
×AVR-DKA-ISD
○AVR-AVR-AVR
シールド
×ISD×4+AVR×2
○AVR×6
コメント
彼が描くカードって大抵ヤバい効果持ってますから、
今回も期待大ですね。